こんにちは。

総務人事 山内です。

 

寒くなってきましたね〜。

帰宅したらまず換気したいので、家中の窓を開けます。

まあ寒いこと。

気温の変わり目は体調崩しやすいので皆さまも体調にはお気をつけくださいね。

 

さて、いきなりですが、シッカロールって知ってますか?

天花粉(てんかふん)は?

これベビーパウダーのことです。どこまで分かるかでだいたいの年代が分かります。

 

お昼休憩の時や、ふとした会話で年代が分かれる時があり、年齢がまあまあいっている年代は、この話盛り上がります。

 

えもんかけ

ぎんがみ

とっくり(服)

チョッキ

分かりますか?

 

仁丹(じんたん)

知ってますか?

先日お昼休憩時間に私と同年代の方が、同じ部署の若者は仁丹を知らなかったと言っていました。

まだ口をついて今はあまり使わない言葉が出てしまう年代と全く知らない年代が

同じ時代に一緒に仕事をしているなんて不思議ですね。時代が流れるのは早い!

 

まだ私が20代半ばの頃、上司と何気ない話しをしていて、「往生こいた」がとっさにどうしても別の言葉に変換できず

言ってしまったことがあります。

 

この言葉は、どちらかと言うと方言のようですが、分かりますか?

「こいた」って・・あとあと考えたら恥ずかしかったのを覚えています。

 

最近、会議出席中、「なぶって」という言葉を言っていた方がいらっしゃり、

会議で~使う?!とツッコミたかったのですが、他の出席者の方があまりにも普通に聞いていたので

会議後のツッコミもやめました。

 

日々の生活の中で、年代によって分からない言葉ってあるかもしれません。

が、古い方の人からして普通の言葉なんです。

自分自身、年をとったんだなあ・・と感じる瞬間の1つでした。